みのり税理士法人(以下弊社と呼びます)では、当社の運営するウェブサイトをご利用いただくお客様の個人情報を重要なものと認識し、その取扱いにつきましては細心の注意を払っています。
弊社ウェブサイトでは、サービスの提供にあたり、お客様の個人情報を入力または登録していただく場合があります。
第1条 (定義)
このプライバシーポリシーにおける個人情報とは、個人に関する情報で、本サービス申込み時に記入する氏名、生年月日、その他当該個人を識別できるもの(その情報のみでは識別できないが、他の情報と容易に照合することができ、その個人を識別できるものを含みます)をいいます。
第2条 (個人情報の収集)
- 弊社は、お客様が会員登録フォーム等をご利用いただいた場合など、適法、公正な手段によりお客様の個人情報を収集し、適切な方法で管理いたします。これらの情報は後述の目的以外に使用されることはありません。
- 弊社は、お客様の電話番号、氏名、住所等の個人情報をお伺いさせていただくことがありますが、この個人情報の収集は、弊社がお客様を識別できるようにするためなど、お客様にサービスを提供するために必要な限度で、適法かつ公正な手段で行ないます。
- 弊社が情報を収集するときには、お客様の同意を求めるものとします。
第3条 (個人情報の使用目的)
ご提供いただいた個人情報は弊社が、以下の目的で利用するものとします。
- 「本サービス」を通じた、サービスの提供
- ご請求もしくはご購入いただいた資料・サンプル・商品等の送付
- その他、お客様への連絡、本サービスを利用していただく際の確認、照会
第4条 (第三者への開示)
弊社は、原則として、お客様の事前の承諾なく個人情報を第三者に提供いたしません。ただし、以下に該当する場合は除きます。
- 弊社が「本サイト」の運営業務の全部または一部を第三者に委託する場合
- 弊社が従うべき法律に基づき個人情報の開示を要求された場合 (裁判所、検察庁、警察などの法的機関から、検証令状、捜索差押令状に基づき、開示を求められた場合など)
- 裁判所、検察庁、弁護士会等の法律上照会権限を有するものから照会を受けて個人情報の開示を求められ、 照会の目的に応じ開示が正当かつ必要であると弊社が判断した場合
- その他の法令により、当社による開示又は提供義務が定められている場合
- お客様が第三者もしくは弊社の権利を侵害するなど、弊社が開示する必要性と合理性があると判断した場合
- お客様自らの個人情報開示の申し出が合った場合(第9条にて詳細を記すものとします)
第5条 (統計資料)
弊社は、個人情報の属性等を集計・分析して統計資料等のみからでは個人を識別できない資料(以下「統計資料等」)を作成し、統計資料等を弊社の業務のために利用すること、または、第三者に開示することができるものとします。
第6条 (個人情報の管理)
弊社は、お客様の個人情報を、利用目的に応じて正確かつ最新の状態で管理します。
- 個人情報への不正アクセスまたは個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏えい等の危険に対して、 適切かつ合理的レベルの安全対策を実施し、お客様の個人情報の保護に努めます。
- 弊社が第三者と提携して業務を行うため個人情報が必要な場合、第三者についても同様に適切な管理を要求します。
第7条 (個人情報の訂正・削除)
お客様が、個人情報について削除・訂正を希望される場合、個人情報における正当な裏づけ及びお客様ご自身の確認を行い、訂正又は削除の場合において速やかに応じるものとします。
第8条 (社内の秘密保持)
弊社の内部において個人情報の収集、使用及び提供に従事する者は、個人情報の秘密の保持に十分な注意を払いつつその業務を行ないます。
第9条 (お客様への開示)
お客様により、適切な方法で、ご自身の個人情報の開示を弊社に求められたとき、弊社は以下のように情報を開示できるものとします。弊社がお客様ご自身であると確認したときはこれに応じます。
- 弊社がお客様ご自身であると確認した場合。ただし、適切に本人確認を行った場合は、ご本人ではなかったとしても、弊社は一切の責任を負わないものとします。
- お客様本人を識別することの出来ない情報の場合
- その他お客様へのサービス提供のために必要であると当社が合理的に判断した場合
第10条 (拒絶通知)
弊社がすでに保有しているお客様の個人情報について、お客様ご自身からその利用や第三者への開示を拒絶する旨の通知を受けたときは、原則として、これに応じるものとします。ただし、弊社が開示について第三者の正当な利益や公共の利益を保護するために必要であると判断した場合は、この限りではありません。
第11条 (クッキーの使用について)
弊社はお客様によりよい機能をご利用いただくため、クッキーを使用するものとします。
- クッキー(Cookie)は、ウェブサイトが記録を保持する目的で、お客様のコンピュータのハードディスクに送付する小さなテキストファイルです。 クッキーの使用は業界の基準となっており、多くのサイトで、利用者に有益な機能を提供する目的でクッキーが使用されています。 クッキーにより、利用者の使用するコンピュータは特定されますが、個人の身元を特定できるわけではありません。
- 弊社は「本サイト」において、以下の場合にクッキーを使用することがあります。
- (1)弊社はお客様ごとにカスタマイズされたサービスを提供するにあたり、 お客様が便利に「本サービス」をご利用いただけるようにクッキーを使用することがあります。
このクッキーはお客様がカスタマイズされたページへアクセスしたとき、又はログインしたときに設定されるものとします。 - (2)「本サイト」の利用者数を計る為に使用する場合があります。
その他、クッキーに関してお客様から情報を求められた場合、弊社はお客様と確認できた場合にのみ、情報を開示するものとします。 - (3)クッキーのご使用にあたり、抵抗をお感じの方はクッキーの受け入れを拒否する設定をすることも可能です。 ただし、クッキーを受け入れない設定にすると、本サービスの機能が正しく作動しない場合もございますので、ご了承ください。
- (1)弊社はお客様ごとにカスタマイズされたサービスを提供するにあたり、 お客様が便利に「本サービス」をご利用いただけるようにクッキーを使用することがあります。
第12条 (免責事項)
弊社では、サイトの管理・運営に全力を挙げて取り組んでおります。しかし、本サイトのご提供する情報が、お客様の需要に適合するかどうかのご判断はお客様ご自身の責任において行っていただきますようお願い致します。
本サイトに関して検出された欠陥およびそれが原因で発生した損失や損害について、弊社は一切の責任を負いかねます。また、本サービスからのリンクされている他社のウェブサイトに関して発生した損失や損害については、理由の如何を問わず、弊社は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
第13条 (改訂)
本サイトは、サービスの機能充実や内容の見直しを図るため、プライバシーポリシーの一部または全部を、改訂することがあります。重要な変更があった場合には、本サイトにて通知させていただきます。ご使用の際には本サービスの最新の内容をご参照ください。
第14条 (コピーライトについて)
本サイトが提供する情報・画像等を権利者の許可なく複製、転用、販売などの二次利用されることを堅く禁じます。本サイトに登録される文書、資料等の著作物に関わる著作権は特別の断りがない限り弊社が保有します。
第15条 (問い合わせ窓口)
お客様の個人情報に関しては弊社の責任者が責任をもって管理しています。弊社の保有する個人情報のお問い合わせ等ございましたら、下記のお問い合わせ窓口までご連絡をお願い致します。
みのり税理士法人
問い合わせ窓口:06-6268-0505